神前式・和装婚演出の折り鶴シャワーや撮影小物としての用途に特化した和柄の折り鶴です。
写真映えさせる事を優先し、かっちりとした洋紙をあえて採用しました。その為、前撮りにも最適となっております。
紙質の特徴としてお子様が手に取っても折り鶴の形が崩れにくいという長所がありますので、七五三等の撮影にも安心してお使い頂けます。
(鶴の頭部など、鋭利な箇所がありますので極端に幼いお子様にお持たせする場合は必ず保護者の方の目の届く環境でご使用をお願い致します)
折鶴亭美郷で使用している紙の中では、2番目に崩れにくく強度があります。和紙になると、そして和紙のグレードを上げれば上げるほど基本的には触れる度に崩れやすくなる性質があります(例外もあります)
何度も手で触る機会がある場合・シチュエーション・複数回使い回すご予定がある際はこちらをお勧めしております。
(全ての紙で折り方を変えておりますが、和紙で強度を増す折り方・加工処理を施しても耐久面では厚洋紙に分配があがります)
柄は若い方の感性でも可愛いと思って頂けるモダンな和柄をお揃え致しました。
【柄】モダン和柄
【柄数】45柄
【紙質】かっちりとした厚洋紙
【サイズ】複数羽を手に収めた際にしっくりとくる7.5cm角
【頭部折り】有り
【羽数】180羽入り(45柄を4羽ずつお作りします)
全45柄としていますがベースの洋紙を独自に切り出し、同じ柄でも違う表情を出すようにしています。
是非ニュアンスの差もお楽しみ下さい。
素敵なお式になりますよう心から願っております。